春を感じさせる寄せ植えにほっこり
(2018年03月20日)
いつも弊社HPをご覧いただいているみなさま、こんにちは。
PJホームのスタッフです。
サイトをオープンしてから1年、大変お待たせ致しましたが、
本日よりPJホームのオフィシャルブログをスタートさせていただきます。
今後は、お客様との“ほっこりエピソード”などをピックアップしてご紹介する予定です。
さて、こちらの写真は先月、弊社の片岡がお客様宅をご訪問した際の一枚です。
10年ほど経過したテラコッタタイルは、
すっかり馴染んでとてもよい雰囲気が出てきました。
素焼きの鉢とも相性ぴったりですよね。
社長の片岡は、こうして、お客様宅のお花を拝見すると
「ご家族が仲良く暮らしていらっしゃるんだなあ」とうれしくなるそうです。
お引渡しから10年経ちますが、当時と変わらずにお付き合いさせていただき、本当にありがたいです。
春を感じる寄せ植えを見かけると、なんだかほっこりしますね。
では、また次回のPJホームのブログをお楽しみに!
関連記事
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑯「手づくりのボックス型収納と耳つきカウンター」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑮「水回りの小物」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑭「手造りの手洗いカウンター」
-
> 新年のご挨拶
-
> 冬季休業のお知らせ
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑬「マーヴィンの八角形窓その2」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑫「マーヴィンの八角形窓その1」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑪「100%自然素材のシラス壁 その3」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑩「100%自然素材のシラス壁その2」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑨「100%自然素材のシラス壁その1」
-
> 木更津市 M・Y様 建て替え物語⑧「おすすめの素材 レッドシダー」
-
> 木更津市 M・Y様 建て替え物語⑦「環境にやさしい断熱材 アクアフォーム」
-
> 木更津市 M・Y様 建て替え物語⑥「心を込めた上棟式」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語⑤「基礎工事&厳しい検査」
-
> 夏季休業のお知らせ
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語④「地鎮祭」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語③「倉庫が半分に!?」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語②「残された1本の木」
-
> 木更津市M・Y様 建て替え物語①「ご夫婦でご希望テイストが違う場合」
-
> 健康塗料「リボス」とは?
-
> お客様も家づくりに参画!コテ跡の打ち合わせ②
-
> お客様も家づくりに参画!コテ跡の打ち合わせ①
-
> 塗り壁だからこそできる「変形下がり壁」
-
> 花台のリフォーム 続き
-
> 花台のリフォーム
-
> お母様愛用のスピーカー③
-
> お母様愛用のスピーカー②
-
> お母様愛用のスピーカー①
-
> ホームページをオープンしました